地域×デザイン展とは
いま全国各地で地域の特色を活かした様々な取り組みがおこなわれています。
本展ではこのような取り組みを、もともとその地がもつ価値を改めて見出し「まちを編集」すること、
また生活・文化やコミュニティの「編みなおし」と考え、デザインの視点から分析、紹介します。
2016年2月18日(木)~3月6日(日)11:00~19:00
展示
もともとその地がもつ価値を改めて見出し「まちを編集」すること、また生活・文化やコミュニティの「編みなおし」と考え、デザインの視点から分析した、20のプロジェクトを紹介しています。
-
雇用創出兵庫県・淡路島
淡路はたらくカタチ研究島
兵庫県の淡路島において、雇用の受け皿の少ない地域の雇用創出を、島の豊かな地域資産を活かした家業・生業レベルの起業のサポートから目指すプロジェクト。
-
空き地佐賀県・佐賀市
佐賀 わいわい!!コンテナ プロジェクト
街なかに増え続ける空き地を借用して、芝生の“原っぱ”に置き換え、中古コンテナを使った雑誌図書館や交流スペース、チャレンジショップを設置。街なかの回遊性を促し、持続可能な維持管理・運営の仕組みの検証をおこなうプロジェクト。
-
食全国
月刊誌 東北食べる通信
地方の生産者と、都市に住む生活者の間の断絶を解消し、双方に「継続的なつながり」をもたらすために創刊された世界で初めての”食べる月刊情報誌”。これをきっかけに生産者と生活者の交流がスタートし、農作業を手伝うなどの交流会もうまれた。
-
飲北海道・清里町
じゃがいも焼酎 北海道 清里
北海道清里町で、改良を重ねながら40年間作られ続けてきたじゃがいも焼酎の、海外展開を見据えたリブランディング。町民、自治体、クリエイターの2年間にわたる対話から、町の自然・農業・人を表現したブランドづくりをおこなうプロジェクト。
-
若者長野県・小布施町
小布施若者会議
地域と企業、若者が協働して、未来の地方や日本にとってモデルとなる事業を構想し、 そのプロトタイプ(試作版)を、小布施を舞台に実現していくプロジェクト。
-
工場新潟県・三条市
燕三条 工場の祭典
金属加工の産地、新潟県燕三条地域にて、普段はとじられているさまざまな工場を見学し、ものづくりを体感、さらには即売などを行って周遊してもらう祭典。
スケジュール
企画展会期中には、地域とデザインに関連した多数のイベントを開催します。
カレンダーに記載している内容は、イベントの一部です。
2月~3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
2.14 | 15 | 16 | 17 | 18
|
19
|
20
|
21 | 22
|
23
|
24 | 25 | 26 | 27
|
28
|
29 | 3.1 | 2 | 3 | 4
|
5
|
6
|
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
イベント
地域の特色を活かした活動や、先進的取り組みをおこなう地域のキーマンや自治体のリーダーにお越しいただき、トークイベントを連日開催します。詳細が決まり次第、こちらとFacebookページおよびPeatixにて、ご紹介していきます。ぜひご参加ください。(随時更新)
-
【前編】復興×デザイン
~東北の未来をつくるプロジェクト~3月5日(土)13:30~16:00
20のプロジェクトに選出している松島流灯会や石巻工房の方ら地域の復興のために現地で活動する方々と共に、5年前と今の変化やこれから取り組むべき事、未来について考えます。
-
つながるまつり2016
2月27日(土)、28日(日) 12:00~19:00
本展で展示・紹介している「まちを編みなおす20のプロジェクト」実施者の方に全国各地からお越しいただき、つながることができます。
-
地域×デザイン
学びと創造の場づくり3月6日(日)13:00~14:50
土佐山アカデミーや小布施若者会議のキーパーソンをお招きし、「学びと創造の場づくり」のポイントについて、参加された方々とともに考えます。
体験コーナー
地域を感じることの3つの体験コーナーをご用意しております。
-
飲む
2月27日(土)~2月28日(日)
-
食べる
2月27日(土)~2月28日(日)
-
見る・買う
全日程
アクセス・お問い合わせ
東京ミッドタウン・デザインハブ
〒107-6205
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F
お問い合わせ
- TEL:
- 03-6743-3776
- Email:
- HP:
- http://designhub.jp/exhibitions/1847/
- HP(EN):
- http://designhub.jp/en/exhibitions/1919/